大人気のディズニーシーですが、何の準備もせずに行くと凄い行列に巻き込まれたり、最悪の場合は入場制限に引っかかって入場できないと言う事態もあります。
混雑を避ける方法はいろいろなサイトで紹介されていますが、今回は私が実際に実践して効果のあった方法をお伝えします。
ただしこれは私の時がたまたまうまくいっただけと言う事もありますので、自己責任で行ってください。
入場する時の事前準備
まずは事前準備編です。
備えあれば憂いなしと言われるように何をするにも準備が大切です。
平日に休みが取れる人はともかく通常であればほとんどの人が休日は大型連休に東京ディズニーシーに行かれるかと思います。
そこでまず必須なのは、「ディズニーeチケット」です。
ディズニーeチケットを日付指定で事前に購入しておきましょう。
これは絶対必須です。このチケットがあれば入場制限がかかっても入場できるのです!
通常のオンライン予約で1週間以上前に手続きしないといけませんし、チケットの送料もかかりますが、eチケットであれば前日でも購入可能で、プリンターで印刷するだけでOKです!
こんな便利な仕組みを使わない人が信じられません。
よくいついけるか分からないから事前にチケットを購入する事は出来ない、当日窓口に並ぶと言う無謀な方がいますが、それでは駄目です。
いくらなんでも前日には行く日が分かりますよね?
必ずeチケットを購入しておいてください。
人気アトラクションに乗る事前準備
せっかく東京ディズニーシーに行くのですから人気のアトラクションには乗りたいですよね?
そこでアトラクション攻略にも事前準備が必要です。
この事前準備をしないと120分待ちと言った恐ろしい待ち時間を体験する事になります。
ちなみにトイ・ストーリーマニアは平均180分待ちです。
まずは基本ですが、これです。
・開園1時間前にはゲートに並びファストパスをゲット
ファストパスとはこのような券で、簡単に言うと整理券です。
ファストパスは発券枚数に限りがあり、後で取りに来ようと思っていると発券終了になっていたりします。
お勧めの順番としては、先にセンター・オブ・ジ・アースのファストパスを取って次に「ロストリバーデルタ」へ向かと良いです。
インディ・ジョンズクリスタルスカイルの廃宮とレイジングスピリッツは比較的待つことなく乗ることが出来るのでこれを開園直後にファストパス無しで乗ります。
そうすると今度はファストパスを取ったセンター・オブ・ジ・アースの「次発行の時間」と「利用可能時間」との兼ね合いが問題になります。
次発行の時間を過ぎている場合はタワーオブテラーのファストパスを狙うといいです。
利用可能時間が来たけど、次発行の時間も来ている場合はタワーオブテラーのファストパスを取り、先にファストパスを取ったセンター・オブ・ジ・アースの時間までに余裕があれば海底2万マイルを狙いましょう。
利用可能時間が来ているが、次発行の時間が来ていない場合は海底2万マイルに乗りましょう。
この2つのファストパスをいかに早く取るかがポイントです。
① センター・オブ・ジ・アース
② タワー・オブ・テラー
そしてインディージョーンズクリスタルスカルの廃宮は午後から混み始めますので早めに乗るのがいいでしょう。
食事をするタイミング
東京ディズニーシーを攻略するには食事をするタイミングも重要です。
お昼ごはんですが、「お昼」と言えませんが、お勧めは朝10時か、11時過ぎには終わらせましょう。
この時間を逃すと15時ぐらいまで我慢した方がいいです。
誰もが食事をするお昼時や夕方の時間は乗り物に乗る事を優先してください。
ディズニーシーでは「プライオリティ・シーティング」と言う空席が出たら優先的に案内してくれるサービスがあります。優先案内は予約しておけるので予約を入れましょう。
予約をしていても待たされる事もありますが、普通に列に並ぶよりははるかに良いです。
一般で入場する場合には、利用1ヶ月前から事前受付も可能です。
ディズニーホテルに予約している場合は6ヶ月前からの事前受付しています。
当日にまずは先にレストランに行くことで優先案内の予約する事も可能です。
人気レストランのリストランテ・ディ・カナレット、マゼランズも昼食、夕食の時間をどちらも事前受付可能なので絶対予約を入れておきましょう。
以上ディズニーシーを楽しむ事前準備でした!